ぼんさいメモ

読書と英語学習、そのほかいろいろ

勉強について考え直すきっかけがふたたび

我が家にはテレビがないので、基本的に見たい番組はアプリ(TVer)で見ています。今日、なんの気なしにドラマのカテゴリを眺めていたら、「初めて恋をした日に読む話」が見られることに気づきました。

 

www.tbs.co.jp

 

恋愛ドラマは苦手なのでほとんど見ないのですが、主人公が教え子の高校生(中学レベルの勉強もあやうかった子)と一緒に東大合格を目指してひたすら勉強する物語でもあるので、毎回欠かさず見ていたんです。久しぶりに見たら、勉強のコツや叱咤激励の言葉がたくさん出てきたので、また見直して今後の励みにしようと思っています。

 

ちなみに原作本(マンガ)もあります。そういえば、途中まで読んでそのままになっていました……。

 

勉強といえば、最近になってようやく『独学大全』(読書猿著/ダイヤモンド社)を読み始めました。

 

いや、正確に言うと「聞き始めた」です。目で文字を追って、あれこれ考えながら読むほうが好きなので、聞き読みは避けていましたが、辞書並みの大きさと重さを誇る本なので、読む場所が机の上に限られてしまうのです。机の上は読みかけの本(当然ながら、『独学大全』より小さくて軽い)もあるので、つい手に取りやすいほうに手が伸びてしまい、どんどん後回しになっていたんです。で、Audible 版だったら場所の制約を受けることなく読めるかもしれないと思い、購入してみました。

 

当初のもくろみどおり、ページはだいぶ進みました。けど、気になったところに付箋を貼ったり、考えようと思ったことがスルスルと流れてしまったりで、大筋はわかるけど自分にどう当てはめるかまでは達していない状況です。ひとまずおおまかな内容をつかむために最後まで聞き、詳しく知りたい、もしくは深く考えたいと思うところを紙の本で読み返したら、現状のモヤモヤは晴れるのではないかと考えています。kindle版を購入すれば読みづらさは解消できると思うのですが、iPhonアプリで読む kindle って、いろいろな誘惑が多すぎるのか、集中しづらいんですよね……。

 

今月中に読めたら、と思っていましたが、他に読む本もあるので、少し時間はかかりそうです。ちょうど、学習する目的や計画を立てる意味など、知っているけれどこの機会に改めて考えたいこともあるので、時期はあまり気にせず、時間を見つけて聞き読みを続けたいと思います。

 

今日は珍しく仕事で慌ただしく過ぎていったので、何を書くかあまり考えられなかったのですが、ものすごく雑だけど、頭に浮かんでいることを書けたのでほっとしています。