ぼんさいメモ

読書と英語学習、そのほかいろいろ

つぶやき

旅のおわりに

ずいぶんと久しぶりになってしまいました。いろいろ大変だったので、書くことに気が回らなくて。 本日付で会社を退職しました。最終出社は2週間前に終えていて、7月後半の2週間は有休消化という名の心の療養に使いました。あ、あと、2回目のワクチン接種…

テストが終わって

TOEIC、無事に終わりました。主に体調面で大変なことはありましたが、どうにか終わってほっとしています。 いま、テストは午前と午後の2回に分けて実施されています。私は午後受験だったので、午前中は自宅で復習し、お昼を食べてから会場に向かいました。今…

本を読まない日々

ぼんやりしている間に連休が終わりました。いつもなら本をひたすら読むのですが、今年はまったく読む気になれず、ほぼ1日TOEICの勉強をしているか、mizutamaさんのインスタライブ(アーカイブ)を早回しで見るかのどちらかだったような気がします。 TOEICの…

変わるまで待つ

頭の中がTOEICでいっぱいになっているせいか、ブログを書くことがままならないという、なんともかんともな感じになっています。正直にいうと、自分でもびっくりしています。とはいえ、朝から晩まで音声聞いてますとか、夢の中でも問題を解いていますとか、そ…

観察すること

「模様だけでもイラストは描ける」と教えていただいてから、小さなクロッキー帳に模様を描いていたのですが、「なんか違う」とすっきりしない感じが続いていました。それで、なんとなく机の上にあったものを描いてみたのですが、思っていた以上に面白かった…

割引クーポンをいただいて買った本

買わないはずだったけれども、1,500円引きクーポンをいただいたら買わないわけには……というわけで購入しました(翔泳社の本を買ったときに会員登録したおかげ)。 1冊目 あれこれ作るわりに代わりばえしないのと、週2回の買い物でやりくりするコツをつかめそ…

久しぶりに手に取った本のこと

久しぶりに内田樹先生の『ひとりでは生きられないのも芸のうち』を手に取りました。 本書が出たのはずいぶん前ですけど、内田先生のお話ってぶれないなぁとしみじみ思います。というより、昔の話とは思えないことばかりで、予想通りに世の中が動いていること…

本しか興味がないらしい

昨日は所用があり、有給をとっていました。用事が終わってお店を少し見てまわったのですが、購買意欲が沸いたのが本だけという、いいのか悪いのかよくわからない感じになり、本がほんとうに好きなんだなと再認識した次第です。 あ、でも、買わなかったです。…

わたしにとって大事な時間

買い出しのためにスーパーに行ったあと、ふらりと書店に立ち寄りました。お目当ての本はなかったのですが、人もそれほど多くなかったこともあり、しばらく棚を散策することにしました。 益田ミリさんの文庫を手にとっては「今日じゃないな」と思って戻しつつ…

ヒントがあるといいなぁ

『知的生産の技術』を楽しく読んでいます。いまはタイプライターのところが終わり、日記の書き方の章にたどり着きました。 日記は、自分自身のための、業務報告なのである。 (『知的生産の技術』P. 183より) 上記の一文を読んで、日記に対するプレッシャー…

まだなにも読んでいないので

朝から慌ただしく過ごしていたこともあり、いまだに本を読めていません。いつもは電車の中で読むんですが、今日は違うことをしてたから、というのもあります。 というわけで、今日食べた崎陽軒の「シウマイ弁当」を。 母が残業帰りに買って食べたらおいしか…

何かを作りたいと思っている(かも)

今週から『知的生産の技術』(梅棹忠夫著/岩波新書)を読んでいます。先日読み終えた土橋正さんの本とインスタライブが読み始めたきっかけです。ずいぶん前に購入していたんですが、なんとなくとっつきにくさを感じてしまい、なかなか読み始められなかった…

本が本を呼ぶ

今は本を買わず、もくもくと積ん読を崩すことに専念していますが、わりと最近買った本を読みながら積ん読になっている本のことを思い出すようになりました。 そして、いそいそ発掘してパラパラとめくりながら、こうして「過去の好奇心のかたまり」が「今の好…

力の加減があらわれるものに惹かれる

さっきの地震でまだ心が落ち着いていないので、今日書くつもりだったことは明日に回すことにします。 今日、お友達から届いたハガキにほっこり。お人柄がにじみ出ている塗り絵だなぁと感じました。 大人の塗り絵シリーズに、プーさんのものがあるんですね。…

鍵を回してしまった(のか?)

先日読み終えた、宮下奈都さんの『ワンさぶ子の怠惰な冒険』に「パスポート」というタイトルの日記があります。以下、その一部を紹介します。 たとえば1冊の本を読むとか、誰かを好きになるとか、柴犬と話すとか、それまでとは違う何かをきっかけに、世界は…

新潮文庫の『マイブック』

新潮文庫の『マイブック』と白のラミーサファリ(ペン先はF) 新潮文庫の『マイブックー2021年の記録ー』を手に取ったのは、益田ミリさんの『今日の人生2』を読んで、私も日常のふとした瞬間を残したいなぁ、と思ったからでした。 mishimasha.com とはいえ、…

2020から2021へ

元日の夕焼け 2021年を迎えてから10日以上経ちましたが、「新年を迎えた」気分はほとんどないまま過ごしています。例年に比べて年末年始休暇が短かったからかもしれないし、元日は初詣に行かなかったからかもしれません。そういえば、年賀状にも A HAPPY NEW…

ふりだしにもどってみる

noteに書いたり、自分でサーバー借りてブログを作ってみたり、Substack が気になったりと、あちこちふらふら〜っとしていたのですが、結局のところ、どこに書いても大差ない気がしたので、はてなブログに書くことにしました。 いや、大差ないってことはない…